昭和24年10月 県北最初の精神病院として津山市横山に高見医院を開設高見医院
昭和26年8月

 

医院を病院に変更し、高見病院として発足(29室、45床)
昭和28年12月 津山市田町の現在地に新築移転(58室、109床)
高見医院
昭和35年12月 医療法人に改組
昭和40年11月 特定医療法人に変更
昭和50年4月 副院長 修多羅正道が病院長に就任
昭和53年2月 頭部CTスキャナー導入(昭和61年11全身用CTスキャナーに更新)
昭和59年7月 看護婦寮を改築し、作業療法棟、デイケア棟を建築
平成元年4月 県北で最初の老人保健施設弥生ケ丘を津山市沼に開設弥生が丘
平成3年6月 弥生ケ丘増床(97床)
平成7年3月 阪神淡路大震災へ精神医療ボランティアに参加
平成8年10月 県北初めての「心療内科」鶴山メンタルクリニックを津山市山下に開院鶴山メンタルクリニック
平成11年10月 居宅介護支援事業所やよい を開設
平成12年4月 介護保険法施行され、「介護」老人保健施設弥生ケ丘と呼称変更
平成13年10月 新診療棟が竣工(5病棟300床)
病院名を「希望ヶ丘ホスピタル」に法人名を「高見徳風会」に変更希望ヶ丘ホスピタル病院建設中
平成16年3月 理事長に高見仁将、病院長に日笠完治 就任
平成17年2月 病院機能評価ver.4を受審、4月24日付認定証が交付される
平成18年5月 退院患者の自立支援を目指し、関連NPO法人サポートセンター・ウイズ発足
平成18年8月 3病棟に認知症ケアユニット「さんさん」開設
平成19年4月 希望ヶ丘ホスピタル南館に「こどもセンターohana」開設
平成19年11月 鶴山メンタルクリニック閉院
平成19年12月 居宅介護支援事業所やよいが弥生ケ丘から田町に移転
平成20年7月 レセプトオンライン請求開始
平成21年4月 標榜科目を「精神科・神経内科・心療内科」から「神経精神科」に変更
平成21年8月 ヘリカルCTの更新(16列マルチスライス)、PACSの導入
平成22年4月 労働基準法改正に伴う時間有給制度の導入と運用開始
平成22年10月 在宅療養支援診療所「やよい診療所」を弥生ヶ丘に開設
平成23年3月 病院機能評価ver.6を受審
平成23年4月 東日本大震災の支援として、岡山県こころのケアチームが現地へ派遣
民間病院の先陣をきり宮城県南三陸町へ 3名参加。(8月 2チームが福島県南相馬市へ)
平成23年12月 県の承認を受け「社会医療法人 高見徳風会」へ改組 法人名変更
平成25年4月 相談支援事業所 きぼう を開設
平成25年10月 就労継続支援作業所ウイズ を開設
平成26年4月 病院長に引地充 就任
平成27年3月 理事長に高見泰広 就任
平成27年10月 「地域ケアセンター」設立地域ケアセンター
平成28年6月 「こどもセンターohana」を「発達外来ohana」と改め本館1階で診療を開始
平成28年7月 希望ヶ丘ホスピタルの2病棟を閉鎖し240床となる
平成28年9月 南館(旧館)解体工事開始

希望ヶ丘ホスピタル 電子カルテの導入・運用開始

平成29年2月 南館(旧館)解体工事完了
平成29年3月 在宅療養支援診療所 「やよい診療所」 を閉所
平成30年10月 介護老人保健施設 弥生ヶ丘を津山市田町へ新築移転し、「介護老人保健施設 エスポアール城西」

と名称変更